2017.12.29 06:15今年も1年ご愛好頂きましてありがとうございました。2017年、弊社をご愛好頂きまして誠にありがとうございました。弊社は誠に勝手ながら12/30から1/10まで年末年始休暇となります。なお、年始の営業は2018年1/11よりスタート致します。本年中の御愛顧に心よりお礼申し上げますと共に、来年も引き続きお力添えいただきますようお願いいたします。どうぞ良いお年をお迎えください。
2017.12.29 03:04老舗旅館、週3日休暇でも売り上げが・・神奈川県の老舗旅館の売り上げについての記事がありましたので紹介を。創業100年の老舗旅館が借金10億からの社内改革によってITを導入したことによる成功例。「顧客満足度が上がっても、働く人の生活の質が上がらないと意味がない」これは旅館業だけではなく、働く人すべてに当てはまることだな、と思いました。ITを導入したことにより業務を円滑に尚且つ情...
2017.12.27 00:33宇宙ステーションホテルロシアが宇宙ステーションにホテルを建設する計画をしているそうです。1週間~2週間で45億というとんでも価格2022年に開業出来れば年間6人宿泊してもらえれば7年間ほどで建設費をペイ出来る概算だそうですが・・・・考えることの規模が壮大過ぎて実現してほしいような、本当に実現するのか疑問のような。こういう記事などを見ているといつの日か本当に人類...
2017.12.26 00:16そもそも民泊って?~その2~民泊にも良いところ、悪いところがあります。良いところ・ビジネスホテルなどに比べて物凄い安価!普通、ビジネスホテルで素泊まりすると平日1泊¥6,500-とかのところでも弊社の取り扱う物件の価格帯だと平日1泊¥2,300-ほどしかもビジネスホテルのような寝るだけ!のような間取りではなく元々は賃貸物件だったものをリノベーションすることで運営する...
2017.12.20 00:48そもそも民泊って?~その1~大阪では最近特に耳にする「民泊事業」弊社も自社所有の物件のいくつかで民泊事業を行っておりますがまだまだ馴染みのない方もいらっしゃるかと思いますので、ちょっと説明を。民泊とはホテルや旅館のような宿泊施設に宿泊するのではなく民家・マンションなどに宿泊する親戚の家へ遊びに行き、親戚の家に泊まる出張先で友人の家に泊まるこれも大きな括りでは民泊、と...
2017.12.15 05:46VRとAR今回も気になった記事があったのでリンクさせてもらいました。新世代の旅行スタイル旅行前にはVRで旅行中にはARと新機能に意欲的に取り組むAirbnb確かに実現したら凄そうではあるけど家に居て旅行気分味わったから終了!とかにならないのでしょうか・・・。宿泊施設を運営している側からすると良い風になりそうな、下手したら悪い風にもなりそうな・・・そ...
2017.11.30 23:30今年もあと1ヶ月!早いもので2017年があと1ヶ月となりました。新入社員として、有限会社プロシード不動産販売に入社してからはや5ヶ月何か色々あり過ぎて、あっという間でした。大変なこともあるけど、自由にさせてもらってるし体調管理に気を付けて頑張っていこう。まずはGATE80 京都二条をOPENさせる!出来れば年内に・・・。